カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果1

ずいぶん間が空いてしまいましたが、先日作ってみた ODYSSEY Stroke Lab 風のパターといつも使っているパターのストロークを分析してみました。 事前の練習なく、何も考えずに打ってみた結果です。今回は SAM […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

できあがった実験用パター

実験用のパターができあがりました。 使うパーツとしては、ヘッドが「Scotty Cameron NEWPORT」。これはヘッド重量の調整ができるのでこれにしました。 グリップとシャフトはお話ししてきた「Golf Prid […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて ブログ全投稿 実験(データ付)

実験の条件を検討中

ヘッドはウェイトが変えられる Scotty Cameron NEWPORT、シャフトは ATTAS Spinwedge 80、そしてグリップは GolfPride TOUR SNSR CONTOUR PRO に決まりまし […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿 実験(データ付)

実験用グリップは「TOUR SNSR」

昨日の実験用シャフトに続いて実験に使うグリップはこれに決めました。 Golf Pride TOUR SNSR CONTOUR PRO 104cc です。 これまで CONTOUR と STRAIGHT の2種類だったので […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて ブログ全投稿 実験(データ付)

実験用のシャフトは ATTAS Spinwedge

「軽いシャフト」に「重いヘッド」と「重いグリップ」の実験で使うシャフトが決まりました。 そのシャフトは UST Mamiya の ATTAS Spinwedge の 80 と 100 です。このシャフトはウェッジ用のシャ […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽量シャフトの実験(予告)

前から興味があった ODYSSEY の STROKE LAB のようなパター。 シャフトを軽量化して、ヘッドを重めにさらにグリップも重め。これで本当にストロークの安定がはかれるのか? 今回の材料は UST Mamiya […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿 実験(データ付)

ウェイト交換で重心は動くのか?

今回の実験はいったいどのくらいのウェイト配分にしたら Scotty Cameron の NEWPORT のブレード幅の真ん中に重心が来るのかチェックすることでした。 今回のヘッドは33インチ仕様のヘッドだったので、ついて […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿 実験(データ付)

ウェイトの交換で重心は動くのか?

Scotty Cameron のパターに使えるウェイトを以前購入してあったのでちょっと面白い実験をしてみようと思っています。 一番軽いウェイトは5g、一番重いのは40gあります。その間の重さは 10g、15g、20g、2 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

SAM PuttLab vs M-Tracer 「打点編」

今回は一番簡単な打点についてチェックしてみました。 SAM PuttLab(SPL) と M-Tracer(M-Tr) の7ストローク分の打点のデータは以下の通りでした。 1. SPL/ 5.16mm – M […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

どうやって実験するか考え中…

先日 ANSERFREAK の方でアナウンスした実験について考えています。 EPSON M-Tracer を使ってどこまで効果的な練習ができるのか?どのあたりを見ながら練習するのが効果的なのかなどを考えたいと思っています […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

パッティングに関する色々な分布 1 Consistency

今日は パッティングストローク分析を受けてくれた方のデータを紹介します(数年前のデータですが…)。 SAM PuttLab にはそのストロークの点数が出てきます。総合点はk「Tendency」「Timing」 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

ショートパットのミスを知る実験 フェースの向き編

今日はフェースの向きに注目してみました。フェースの向きにはアドレス時の向きとインパクト時の向きがあります。このそれぞれを見てみると… 上のデータがアドレス時のフェースの向きを見ています。打ちたい方向に向いてい […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

ショートパットのミスを知る実験 打ち出し方向編

まずは簡単に違いがわかるところから見ていきましょう。 1カップ左、および右の角度は先日のタンジェント表を見ると約6.15度になります。この方向に対してそれぞれ打った10球がどんな角度で飛んでいるかをみてみると&#8230 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

ショートパットのミスを知る実験 実験方法編

今日は今回の実験の方法を説明します。 狙う距離は1.5mで、狙う方向は1カップ左と右。1カップの定義は以下の図の通りです。 実際のカップの中心から縁までの距離は108mmの半分の54mm。そこからさらに1カップなので、プ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

カップまでの距離とカップインするための打ち出し方向の関係 2/2

今日は実際のデータをお見せします。その前にまずは前回の3パターンを図にして、カップの中心からのずれがどのくらいになるか見てみると… 1. ボール全体がカップの内側に入るカップ中心からのずれ幅(完全に入る) & […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

カップまでの距離とカップインするための打ち出し方向の関係 1/2

3m先のカップに入れるためには打ち出し方向が1度以内の誤差にならなければならないという話を聞いたことがあります。これが実際はどうなのか、とある方に昔の記憶を蘇らせていただき考えてみました。 今回知りたかったのは、距離が変 […]