TRUECoG シリーズの量産をする前に最高峰の COOL DAMASCUS の仕上げを確認するために作った PROTOTYPE がありました。 COOL DAMASCUS は2本だけ作った純国産の DAMASCUS(ダ […]

TRUECoG シリーズの量産をする前に最高峰の COOL DAMASCUS の仕上げを確認するために作った PROTOTYPE がありました。 COOL DAMASCUS は2本だけ作った純国産の DAMASCUS(ダ […]
先日のラウンドのグリーンが高麗グリーンだったので久しぶりに TRUECoG CUPRUM を使ってきました。 このパターは5年ほど前に易しい PING 型のパターをイメージして作ったパターです。ヘッドはどうのインゴッドを […]
先日のホームコースでの研修会で久しぶりにエースの TRUECoG CUPRUM を使ってきました。 ここのところアームロックパターでのラウンドが多かったので、久しぶりのエース降臨です。 今回のコースは高麗グリーンの1グリ […]
TRUECoG CUPRUM は時々使っていたのですが、SUS303 は久しぶりに使いました。 SUS303 はヘッド重量が軽めで、長さも短め(32.75インチ)になっています。当然バランスも軽めになっています。 たまに […]
前回のラウンドではセンターシャフトを使ってすごく良い感じで回れたのですが、今回はそのラウンドから1ヶ月以上あいてしまったので、PING型を使ってみました。 1.5ラウンドして最初のハーフはPING型、次のハーフでセンター […]
最近遅いグリーンでゴルフをして、「どうも届かない」という状況に陥ってしまいました。 どんなに意識してもどうしても届かない状況でイメージは悪くなるばかり…。このまま使い続けるとこの届かないイメージがエースパター […]
先日の久しぶりのラウンドではエースの HILLCREST TRUECoG CUPRUM を使いました。 久しぶりのゴルフでうまくいかなくて悪いイメージをつけるのも嫌だったのですが、うまくいくと信じて使ってきました。 久し […]
PING の Anser の形状のパターを使っている人に知っておいてもらいたいことがあります。 PING でしたら Anser 2 にはサイトラインがあり、Anser にはサイトラインがありません。 Scotty Cam […]
TRUECoG CUPRUM に UST Mamiya FF Shaft を入れてラウンドしてきました。 やはり予想した通り打った時の音はかなりマイルドに感じました。そんな感覚もあって当たりもソフトになった感じです。 や […]
以前 STABILITY Shaft を入れてバランスが重くなり過ぎてしまった HILLCREST TRUECoG CUPRUM ですが、今回先週レポートした UST Mamiya の Frequency Filtere […]
先日久しぶりに Scotty Cameron の 009 を使って感じたことがあります。 しばらく HILLCREST TRUECoG シリーズのパターを使っているので、サイトラインの延長線上で打った時のヘッドのぶれない […]
昨日の比較データに引き続きこれも STABILITY Sahft の効果だろうと思える部分を紹介します。 今回はストロークテンポの部分についてです。SAM PuttLab には「Timing」という項目があり、バックスト […]
今回は STABILITY Shaft が入ったパターと、いつものエースの TrueTemper STP-38 が入ったパターでどんな違いが出るかを SAM PuttLab でデータを比較してみました。 ヘッドはどちらも […]
先日作った TRUECoG CUPRUM が少しヘッドがききすぎてしまった印象があったので、ヘッド重量が少し軽めの TRUECoG SUS 303 のヘッドに入れてみました。 これまでのパターのスペックを比較してみると […]
パターの重心がどこにあるか意識したことがありますか? パターにはサイトラインやサイトドットがあるパターが多いですが、そこが重心になっているパターは実はほとんどありません。 サイトラインやサイトドットはブレード幅の中心に入 […]
パッティングストロークの分析にいらっしゃる方で結構多い話が、PING型はカッコイイんだけど…っていう話です。 だけど…のあとでどんな話が来るかは色々あります。「難しいから使えないんだよね」とか、「 […]
Putting Labo. では TRUECoG SUS303 のカスタムバージョンとして、ブラック仕上げのスペシャルバージョンを販売します。この仕様は Putting Labo.(ACTEK GOLF)のみで扱うスペシ […]
TRUECoG シリーズには3種類のヘッド素材があってそのそれぞれが全て同じ設計になっています。ヘッドの中心に重心があって、重心も低くなっています。 ですがそんな設計思想が同じパターでもヘッド素材が違うだけで全く感触が変 […]
これから何回かにわたって自分がデザインしたエースパターの HILLCREST TRUECoG について書かせていただきます。 なかなか自分が設計までしてパターを作るということはできない経験です。その貴重な経験の話を少しず […]