カスタマイズ– category –
-
「Today’s Solution 187」PING SIGMA2 ANSER
今回の依頼は少し硬めの印象の PING SIGMA 2 Anser でした。 多少硬さはありましたが調整幅が小さかったので無事調整できました。 今日の PING SIGMA2 ANSER の調整は..... -
「Today’s Solution 186」ODYSSEY STROKE LAB SEVEN CS
先日のパターに加えてお持ちいただいたのはセンターシャフトのパター。 前回はライ角 69.5 度で満足いただけましたが、センターシャフトは 68.5 度まで調整が必要でした... -
「Today’s Solution 185」ODYSSEY Ai-ONE TRI-BEAM #7
今回は 2 本のパターをお持ちいただきました。今日は 1 本目の Ai-ONE TRI-BEAM #7 です。 もう一本はセンターシャフトでしたので、今回の結果とは違うスペックになりま... -
「Today’s Solution 184」TaylorMade My Spider X
今回は本当に微調整な感じです。 ロフトを 0.5 度だけ立てたのですが、転がりは満足がいくものになったようでよかったです。 今日の TaylorMade My Spider X の調整は..... -
「Today’s Solution 183」ARGOLF Arthur 2.0
初めて調整する珍しいパターが持ち込まれました。 素材はステンレスでネックが変わった削り方がされていたのですが、調整は比較的やりやすかったです。 今日の ARGOLF A... -
「Today’s Solution 182」TaylorMade Spider Short Slant
今回は久しぶりの Spider ショートスラントの調整でした。 大きい調整幅の依頼でしたが無事調整できました。意外といけるもんですね。 今日の TaylorMade Spider Short ... -
「Today’s Solution 181」McGREGOR Tourney Classic IMG 5 IRON MASTER 100th Aniv.
懐かしいパターが持ち込まれました。 ただ残念なことに某量販店で調整されておかしなことになってしまっていました。なんとロフトが -3 度をかなり超えていました。マイ... -
「Today’s Solution 180」BYRON MORGAN 612X 303SS
珍しい BYRON の HANDMADE パター。 ショートネックの前の持ち主のニックネームと思われる打刻が入っていますが、自分に合うスペックに調整したいとのことで持ち込まれ... -
CLASSIC I Augusta Winner を使ってきました
先日リフィニッシュ後再メッキした SCOTTY CAMERON CLASSIC I Augusta Winner をラウンドで使ってきました。 グリーンスピードが遅めだったので、それに慣れるまで何と... -
「Today’s Solution 179」ODYSSEY WHITE HOT #5
どうしてもこのパターを使うことになるという方が来店。 ハンドレイトに構えるのでヘッドの位置よりも手が右にきて座ってくれるように調整しました。 今日の ODYSSEY WH... -
「Today’s Solution 178」Scotty Cameron SUPER SELECT NEWPORT
SUPER SELECT になってからネックの硬さを感じるようになりました。 今回は 4 度近いライ角の調整でしたが無事調整できました。 今日の Scotty Cameron SUPER SELECT NE... -
「Today’s Solution 177」PING HEPPLER PIPER
今回調整したのは PING の HEPPLER シリーズの中尺(アームロック)仕様のパター。もっとアップライトにしたいとのことで来店いただきました。 アドレスしていただくと確... -
「Today’s Solution 176」ODYSSEY 2-BALL Ten TRIPLE TRACK
どうも自分が起きたい手の位置に置くとフェースがかぶってしまうとのことで持ち込まれたパター。 案の定ロフトが大きくなっていてハンドファーストにしないと座ってくれ... -
「Today’s Solution 175」Scotty Cameron FUTURA
今回の懐かしいパターは Scotty Cameron の FUTURA。 調整幅が 3 度程度だったのでシャフト部分をまげて調整しました。これ以上の調整になるとシャフトを一度抜いて入れ... -
「Today’s Solution 174」ODYSSEY WHITE HOT PRO HAVOK
WHITE HOT PRO のネックもそれほど難易度が高いネックではありません。 調整幅は 3.5 度と大きめでしたが問題なく調整できました。 今日の ODYSSEY WHITE HOT PRO HAVOK... -
Classic 1 Augusta Winner を使ってみます
リフィニッシュして再メッキした Classic 1 Augusta Winner を使ってみようと思っています。 先日シャフトを仮に入れてみて打ってみたのですが、軟鉄の感触っていいです... -
「Today’s Solution 173」TaylorMade Spider X PROTOTYPE
今回は郵送での対応となりました。 ご覧の通り稀少な TaylorMade の Spider X PROTOTYPE。フェース面がステンレスになっていてこんなのがあったらいいなと思っているパ... -
「Today’s Solution 172」Scotty Cameron STUDIO SELECT NEWPORT
今回は基準になるパターを参考にしながら、実際に構えていただきながら同じ感覚になるように微調整していきました。 基準になるパターはライ角が 70.25 度、ロフトは 3....