カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

セットアップ時のライ角

何度か話題にしたことがありますが、アドレス時にライ角が適正かどうかは、フェースの向きを合わせる動きに影響を与えます。 先日も言いましたが、インパクト時にライ角がアップライトだからとか、フラットだからと言って球筋に影響を与 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

安定している動きを優先する

パッティングストロークの分析では、色々なパラーメーターにおける再現性を点数にして表示されます。 例えばインパクト時のフェースの向きで言うと、平均値で1.0度オープンになっているとします。この場合オープンの数字はマイナスの […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

アドレスでのハンドファーストの度合い

パッティングストロークの分析をしていて、表題のハンドファーストの度合いを聞かれることがよくあります。 オフセットがあるパターか、そうでないかによって変わりますが、オフセットがあるパターが一般的ですので、その話をすると&# […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

パッティングが上手そうに見える人

パッティングストローク分析をしていてこの人は上手そうだなと思うことが結構あります。 フリーで打っていただく時に色々観察させていただくのですが、すごくいろいろなことに気を使ってやっている、それでいて動きがぎこちなくなること […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

オープン/クローズになってみる

テークバックの方向がうまくイメージできない人がたまにいらっしゃいます。 そんな時に試していただくのがスタンスです。元々真っ直ぐではない人もいますが、真っ直ぐに構えようとする意識が強くなりすぎて違和感があるまま打っている方 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

旗竿を抜かずにプレーする

旗をさしたままプレーするときにこんな風にしたら良さそうだという話しをちょっとします。 まず、旗竿に当たるか当たらないかがカップインするかしないかに直結しそうな感じがします。私の感覚では ”旗に当たれば入る” です。 です […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

フェースの下に当てるだけではない

転がりの良いパッティングをするためには、いろいろな条件があります。 フェースの下で当てることはある条件がそろえば転がりをよくする要因になります。 フェースの下で当てられてもダウンブローになっていれば転がりは良くなりません […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

意識しすぎてやりすぎは注意

以前も書いたことがあるかもしれませんが、何度も注意したい内容なのでまたと思うかもしれませんが書いておきます。 先日のストローク分析をされた方は結構上手な方。大きく見て自分がやっていることとやろうとおもっていることのギャッ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

フェース面のイメージは手の平?

私のフェース面のイメージは右の手の平です。 右手のグリップを決める時に手の平がフェース面になるようにイメージしながら決めています。 これができるとテークバックでフェースが開いた=手の平も開いていることになるので、手の平が […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

フェースを真っ直ぐ出そうと思うと

パッティングストローク分析をしていてよく聞くストロークのイメージが打った後のフェースの向きのイメージです。 フェースが閉じないように(ローテーションしないように)振ろうと思っている人もいますし、逆に閉じていくようにイメー […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

誰が言ってるんだろう?

パッティングストローク分析にいらっしゃる方で、結構同じようなストロークをされる方がいます。 なってしまっているわけではなくそうしようと思ってやっているので、ある意味思った通りできている感じです。 そのイメージを聞いてみる […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

インサイドに引きすぎると…

パターヘッドの軌道はインサイドインが良いという話を聞いたりして、わざわざその動きを自分でしようとしている方が結構いらっしゃいます インサイドインは結果であってやろうとするものではないということは何度も言ってきました。 脇 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

ロフトチェックは大事

パッティングストロークの分析前に必ずお持ちいただいたパターのスペックを計測するのですが、カタログ値と大きく違うパターが結構見受けられます。 物理的なロフトよりもインパクト時に何度くらいで当たっていて、その当たるときの軌道 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

障害物を置いて練習

自分がどんな軌道でストロークをしているのか? パッティングストローク分析をするとそれが手に取るようにわかります。でも最初はにわかに信じない…と言う状況が結構あります。 ですが行っているはずがないと思っている軌 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

STRAIGHT TRAX で練習

先日購入してみたレッドベターの練習グッズの「STRAIGHT TRAX」で練習してみました。 バーを1本にできていないので少しやりにくいところもありますが、真上からヘッドの軌道を見ながら悪い動きにならない練習をするには最 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

ショートパットで考えること

ショートパットはこれまでのロングパット、ミドルパットと違って入れたいという意識が強くなりますし、考えることも多くなります。 それは入れなくてはいけないという状況になっているからというのも要因となっているわけです。 ですが […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿

私に合うパターはどんな形ですか?

パッティングストロークの分析にいらして、自分にどんなパターが合うかを知りたいという方が結構いらっしゃいます。 メーカーが行うパターフィッティングは、そのメーカーが売っているものの中から、あるパラメーターを参考にして選んで […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

ミドルパットで考えること

前回はロングパットの話でした。今回はミドルパットの話です。 ミドルパットというとあわよくば入れたいパットですし、入らなくてもストレスのない次のパットにしたいパットになります。 ですのでロングパットの時のように寄せるという […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

ロングパットで考えること

みなさんロングパットでどんなことを考えていますか? 私はとにかく2パットで確実に行けるパットをすることに集中しています。2パットで確実にいくにはやはりファーストパットが1m以内に寄ることが重要です。 更に傾斜がきつかった […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

カップを見ながら打ってみる

距離感が合わないという話をよく聞きますが、距離感を練習で養うのはなかなか難しいです。 そんな人に是非やってみていただきたいのが、カップを見ながら距離感をつかむための素振りをして、そのままの感覚ですぐに打ってみてください。 […]