カテゴリー
パターに使われるパーツについて パッティングストロークについて ブログ全投稿

太いグリップが合う人

パター用のグリップは本当にたくさんの種類があります。 色々な素材、色々な色、そして色々な形状…選ぶのが大変です。そんな中で太めのグリップが合う人がどんな人かを少し考えてみました。 まず一般的によく言われるのが […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

近くのスパットか?打っていく方向か?

人によってターゲット方向のイメージの仕方は異なります。 表題のように近くのスパットに対してフェースの向きを合わせてその方向に打ち出して行く人人もいますし、カップ縁からどのくらいのところに打ち出すかで近くの目標を作らずに打 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

インパクトでパンチが入る人、緩む人

パッティングストロークをシンプルに考えるには、インパクトで急激な加速や減速はしたくありません。 でもパンチが入ってオーバーしてしまったり、緩んでショートしたりにはいろいろな原因があります。 いろいろな人のストロークを見て […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ボールのラインを合わせることのメリット

ボールのプリントに直線部分があったりすると、そこをターゲットに向けてボールを置いたり、自分で太いラインを引いてそれを使っている人もいます。 サイトラインが入ったパターが多いので、そのラインと合わせたラインが一直線になるこ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

右サイドを動かさない意識

パッティングに限らず右サイドを動かさない意識を常に持っています。 特にパッティングでは右サイドが動いてしまうとボールの打ち出し方向を安定して作れません。 ここで言う右サイドというのは、肩、腰、膝です。この3箇所が動かない […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

グリップエンドの動きに注目

パッティングのストローク中のグリップエンドに注目してみてください。 上の動画のようにショルダーストロークがしっかりできていると、体が動きますのでパターのグリップエンドは常に構えたときの方向を向いています。 これが上の動画 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

フォワードプレスの勧め

フォワードプレスという言葉を聞いた事がある方は結構いると思います。 自分も微妙にですがこれをしています。フォワードプレスの何が良いのか?説明します。 パッティングストロークでは手首の角度がキープできて、ショルダーストロー […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

パッティングでのふところ

アドレスの時にボールの距離があっていない人が結構いらっしゃいます。今回はこのボールとの距離についてお話したいと思います。 自分が思う良い距離感は、脇から肘の内側がどうなっているかを基準に考えています。 上の画像のように、 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

左足(前足)の開き具合をどうするか?

これまでたくさんの人のアドレスを見てきました。今回のお話の足の置き方は人それぞれかなり違います。これには正解はなくて、やりやすいように構えるのが良いと思っています。 ただ極端になっている人は、その形によって悪い動きになっ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

アドレス時の前後の体重のかけ方

アドレスしている時の重心がどこにあるか意識したことはありますか?これはつま先よりになり過ぎてもだめですし、踵寄りになり過ぎてもだめです。 なんだか当たり前な感じですが、これは意外と重要です。 ではどこに重心があるイメージ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

パッティングでのグリップの持ち方を考える

パッティングでのグリップの持ち方は人それぞれで正解はありません。ですが、自分のやろうとしていることや、やってしまう悪い動きを抑制するためにグリップの仕方を考えるのは良い事だと思います。 自分のパターのグリップは逆オーバー […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

短いパットで片足だけ出すとしたらどっち?

自分の軸が右なのか左なのか知っている人はあまりいないかと思います。 4スタンス理論の考え方になりますが、右軸の人と左軸の人がいます。右軸左軸というとわかりにくいので表現を変えると、運動方向に対しての前足なのか、後ろ足なの […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

フェース向きのコントロールの練習 3

ちょっと間が空いてしまいましたが、フェース向きのコントロールの練習の難しいバージョンを紹介します。 まず一つ目はアウトに引いてしまったり、フォローがアウトに出て行ってしまう方向けの練習です。トウ側の余裕を1cmくらいにし […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

自分がやろうとしていることとやっていること

私のフィッティングやストローク分析ではよく言っているのですが、データを見てもらうことの意味は「自分がやろうと思っていること」 と 「自分がやっていること」 とギャップを知ることです。 正しい動きが頭でわかっていて、それを […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

フェース向きのコントロールの練習 2

今日はスクエアインパクトを練習する簡単な方法を紹介します。使うのはこれです。 名刺が入っていた箱です。このくらいの大きさの物があればなんでも良いです。これをボールに見立てて打ってみてください。スクエアにインパクトできれば […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

フェース向きのコントロールの練習 1

ストロークの軌道は良いのにフェースがスクエアに戻ってこなくてまっすぐにボールが打ち出せない人がたまにいます。そんな人にスクエアにインパクトするイメージを作れる簡単な方法があります。 ですがこの練習方法は、インパクト時の軌 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出す?

よくそんな事を言う人がいますが、この表現は危険です。 正しくストロークすると真っ直ぐには引けません。グリップエンドと体の距離が変わらずにショルダーで動けていたら必ずインサイドに引くことになります。 通常はこのくらいはイン […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ショルダーストロークを正しく理解する練習グッズ2

先日は究極の練習グッズを紹介しましたが、今回は同じ効果を望める練習グッズを紹介します。 今回紹介するのは、EYELINE GOLF の「PUTTING PENDULUM ROD」という練習グッズです。先日紹介した「TRU […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ショルダーストロークを正しく理解する練習グッズ1

ショルダーストロークを正しく理解できている人がどれだけいるでしょうか?もちろん自分もつい最近まで理解していませんでした。 ですが練習グッズを使ってその動きを体感できる物があります。今回はその究極版を紹介します。その練習グ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

クロウグリップのメリットは?

先日の全英オープンは久しぶりに面白かったですね。タイガー・ウッズが上位にいたので、いつもなら途中で寝落ちするところが、3時の最終組のホールアウトまで見てしまいました。 全英オープンで目立ったのがクロウグリップ。このグリッ […]