カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

今月は15本のロフト/ライ調整

8月はストローク分析のキャンペーン価格もあって、パターのライ角、ロフト角の調整を15本やりました。 調整をするたびにやはりライ角もロフト角も人それぞれ合う角度が違っていて、それがマッチすると良い転がりになるんだなと感じま […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

ロングパットで引っ掛けが出る

先日友人から聞いた話です。ミドルパット、ショートパットの確率は良く入っているのに、ロングパットになるとひっかけてしまうという話です。 色々パッティングについて話したことがあるので、その人のストロークはなんとなくわかってい […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

前足の開きをコントロール

先日ストローク分析にいらした方が結構な確率で引っ掛けが出ていました。 7回ストロークしたうちの6回が左カップぎりぎりの方向に飛んでいました。 その理由は打つ時に早く体が起き上がり右膝が出てしまうので、肩のラインまで打ち終 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

下半身を動かさない

ストローク軌道を再現性高くする際に意識したいのが下半身を動かさない意識です。 簡単そうに思いますが、これが本当にできるときはかなり体幹を使った動きになります。 下半身を動かさない意識はまずは膝の位置が変わらない意識でスタ […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

しっかり芯でヒットする

ここ何ラウンドかでこの「芯でヒットする」ことの重要性について感じています。 直近のラウンドが遅いグリーンと高麗グリーンだったので特に芯でヒットできた時とできなかった時の違いを感じたのかもしれません。 芯を外した時って結構 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

同伴プレーヤーの曲がり幅は参考になりますが…

グリーン上での同伴プレーヤーのパットは同じラインや、反対側のラインで自分がそのあとに打つ場合、貴重な情報になります。 特にショートパットの曲がり幅はその情報を得ることで格段に入る確率は上がります。 ただしこれはミドルパッ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

課題は一つずつ解決していく

先日はあれこれ考えないという話をしましたが、それに通ずる話があります。 それはパッティング練習の仕方です。パッティングストローク分析をして悪い部分が見つかるとその部分を一生懸命やって何とかできるようになってきます。 それ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

打つ時にあれこれ考えてると…

良いストロークをしようと強く思っている人ほど、ぎこちないストロークになってしまうことがあります。 いくつかチェックポイントがあって、それぞれをやろうとすると連続した動きができなくなる場合など最悪です。 例えばテークバック […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

パターのシャフトを選ぶ

最近はカーボンシャフトや、カーボンとスチールの複合シャフトなどスチールだけではなくなってきたパター用のシャフト。 それぞれに狙いがあって打った時の感触をどうしたいかによって、選び方が変わってきます。 私が感じる感覚では、 […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて ブログ全投稿

PING(ピン)型は難しくない

PING型というと、ANSER や ANSER 2 が代表的なモデルですが、それらのデザインを踏襲したパターは様々なメーカーから出ています。 私がデザインした TRUECoG シリーズもその形状を取り入れてさらに性能アッ […]

カテゴリー
その他 パッティングストロークについて ブログ全投稿

高麗グリーンで気をつけていること

最近はあまり見かけなくなりましたが、古いコースだと高麗グリーンがメイングリーンと言うところも結構あります。 高麗グリーンはスピードが遅く、慣れてきた頃にはラウンドが終わってしまい、次のラウンドがベントグリーンだったりする […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

打ち方と打点で転がる距離が変わる

先日のラウンドの時にすごく打っている感じなのになかなかカップに届かない人がいました。 使っているパターは大型マレットでヘッド重量もそこそこありそうなモデルでした。 でもなかなかカップまで届かない感じでした。原因を注意深く […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

パターのライ角調整します!

パターのライ角調整をした方が良い人は結構いらっしゃいます。ですが調整をしてもらいたくてもできないと断られることが多いみたいです。 Putting Labo ではシャフトがパターヘッドに直接入ってしまっているセンターシャフ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

「決めたら打つ」って良い言葉

全英女子オープンを制した渋野プロのインタビューで印象的な言葉がこの「決めたら打つ」です。 良いストロークをするためにアドバイスを求められたときに、渋野プロは打つ前にあれこれストロークのことについて考えたくないので「決めた […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

アドレスの時の顎の位置を考える

パッティングのアドレスの時の体重のかけ方については何回かに分けてお話ししましたが、今日は顎の位置についてです。 顎の位置は結構大事なんです。ANSERFREAK ではショットの時の顎の位置についてお話ししましたが(記事は […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

右足体重?左足体重?

パッティングのアドレスの時に左に体重がかかり過ぎている方がたまにいらっしゃいます。 飛球方向の後ろから見ていてもわかるくらいなのでかなり偏った重心位置になっている感じになります。ただ身体が左に傾いているようには見えないの […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

SUS303ヘッドにSTABILITYシャフトはベストマッチ

先日より TRUECoG SUS303 に STABILITY シャフトを入れて使っています。 CUPRUM は温存してと思っていたのですが、最近はずっとこちらを使っています。 これまでは SUS303 の方が弾きが強い […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

爪先でも踵でもない

アドレス時の体重がかかる位置は爪先でもないですし踵でもありません。 パッティングストローク分析の時に打ってもらっている姿を色々な方向から見せていただきます。 そうするとその方の重心位置が見えてきます。それがわかることによ […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

ライ角調整をしていると…

パッティングストロークの分析をして、最適なライ角がみつかりその場で調整ということは結構あります。 ライ角調整をしていてよくあるパターンがあります。それについて少し書いておきます。 ライ角が自分に合っていないのではないか? […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

膝の位置が変わらない意識

私もそうなのですがフォワードストロークの際に右膝が動いてしまうことがあります。 右膝が動くと右腰から右肩へと動きが連鎖してしまいます。ですので、右膝を止めておく意識を持つことが右肩が前に出ないことにつながります。 やって […]