カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

「打つ」のではなく「運ぶ」意識

少し前にも書いたかもしれませんが、改めてこの言葉がわかりやすかったので書いておきます。 パッティングって自分のイメージの中でも「打ってる」感覚があります。「打つ」というとボールとのコンタクトが一瞬というイメージになります […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

イップスが起こりやすい環境

先日読んだ本に出ていたことです。イップスはどんな時に起こりやすいか?がその本には書かれていました。 その本によるとイップスは “クローズドスキル” の時に起こりやすいとのことでした。”クローズドスキル” というと何ともわ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

3パットした時の対処方法について

これもストローク分析にいらしたお客さんによくお聞きすることの一つに関係した話題です。 ミスパットしたあとのパッティングで、前のミスをしないようにということを考えますか?という話です。 もちろんミスに関してはどういうメカニ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿 実験(データ付)

CAPTO 検証3 グリッププレッシャーの影響

今日は再び戻って CAPTO での実験シリーズです。 日頃からグリップはゆるゆるはダメでしっかり握ったほうが良いと言っていますが、今回はしっかり握った時とゆるゆるに握った時の違いをみてみました。 今回は CAPTO の計 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

家でパター練習は退屈ですが…

「STAY HOME」の状況が続いているので、家でパター練習をしてみたのですが、効率の良い練習とは思ってもなかなか長時間はできませんね。 長時間できない理由としてはやはり単調だと言うこと。その練習が正しければ反復練習にな […]

カテゴリー
その他 パッティング練習 ブログ全投稿

「無意識のパッティング」 その4

今日で最後の「無意識のパッティング」の話です。今日は自分自身も少し考え方に影響を受けた重要な話です。 これまでストロークをする際に打ち出したい方向に打ち出せる打ち方で、フェースの向きと軌道のつじつまを合わせることだけを考 […]

カテゴリー
その他 パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

「無意識のパッティング」 その3

今日も無意識のパッティングの話です。こんな言葉がありました。 「メカニズムについて考えながらうまくなることに必死なあまり、自分自身をみとめようとしていなかった」 これもあるあるな話ですね。いつも言っていますがきれいな打ち […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

無意識のパッティング その2

今日も外出自粛中に読んだ「無意識のパッティング」の話。こんなフレーズがありました。 パッティングでもっとも難しいのは… 「あふれる情報の海から抜け出し、あれこれ考えずにストロークすること」 これはまさにその通 […]

カテゴリー
その他 パッティング練習 ブログ全投稿

「無意識のパッティング」 その1

緊急事態宣言にともない、営業を自粛しているので時間がたくさんできました。その間に読んでみたい本や、もう一度読みたい本を読んできます。 最初に読み始めたのは以前も読んだデイブ・ストックトン氏が書いた「無意識のパッティング」 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

前足に体重が行き過ぎていませんか?

最近何人かの方に同じ症状が見えたのでお話ししておきます。 どちらの方も右利きだったのですが、どうも左足の方に傾いているように見えたんです。それでどのくらいの配分で体重をかけていますか?と聞いてみると、「8:2で左足です」 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

軽いヘッドは本当に安定しないのか?

先日久しぶりに Scottsdale Anser を振ってみたんですが、なんだかやりやすいんですよね。 世の中重いヘッドのバランスの出たパターが安定するとか、ボールが転がるなどといわれていますが、これもやはり打ち手の打ち […]

カテゴリー
その他 パッティング練習 ブログ全投稿

VISIO PUTTING LASER

先日導入した Precision Laboratory の CAPTO ですが、そのセットに含まれる「VISIO PUTTING LASER」を紹介します。 このレーザーはフェースの向きを確認するグッズで、CAPTO で […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

腹圧を上げて右膝をロック

手打ちにならないために意識するところを色々考えているのですが、表題のイメージが意外とわかりやすい表現かと思っています。 先日いらしたお客様にもこのイメージで伝えたところ良い感じで体で打てるようになりました。 このイメージ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

素振り通りに打てない

ストローク分析をしていると、素振りは綺麗に振れるのにいざボールを打つとなるとすっかり変わってしまう方が結構います。 そういう方は何が起きているかというと、「打つ」という動作を始めるために色々気をつけることが意識の中にたく […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

課題を持って練習するときの注意

ANSERFREAK と内容が似てしまいますが、家で練習をするときに気をつけてもらいたいことを書いておきます。 ストローク分析に来てくださって、こういう練習をしたらいいですよとお伝えすると、一生懸命練習してきてくれるので […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ストローク中にフェースの向きをどこで意識するか?

ストローク中にフェースの向きをどう意識したらいいかという話によくなります。 それは右手の手のひらか、左手の甲で意識するのがわかりやすいと思います。 アドレス時にもグリップの真横から右手の手のひらを当てて、左手はかぶせ過ぎ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ストロークが変わるきっかけ

今までよかったのに急に今までのことができなくなることってたまにあります。 身近に自分の良いストロークを記憶していてくれて、どこが違うか言ってくれる人がいるのがベストですが、なかなかそういうわけにはいかないですね。 それど […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

いざという時に信じられるストローク

普段と違うグリーンの状態でやった時に、先日のラウンドのようにすっかり入らなくなっていてはスコアにならなくなってしまいます。 一度失った自信はすぐにリセットされてしまいますので、自分ではいつも通りやっているつもりでもどこか […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

腹圧を上げるのを忘れてた…

先日ラウンドをしていて気が付いたことがあります。 そのラウンドではパッティングの調子が悪く、順を追って考えてもアドレスに自信がない、打ち出し方向を決められていない、決めた方向に出て行かない…。 こんな感じでし […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

スタンスの幅が極端だと…

ストローク分析の時にチェックする項目としてスタンスがあります。それは向きだったり、体重のかかり方だったり、幅だったりします。 今回はその幅についてちょっとお話しします。誰にでもやり易い幅というのがあるので、特にこうしなけ […]