カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて ブログ全投稿

フェースミーリングでここまで…

先日 ANSERFREAK でレポートした PING VAULT 2.0 DALE ANSER 打ってみたときの話です。 VAULT 2.0 のフェース面は真ん中に行くほどミーリングが細かくなっています。そのおかげで真ん […]

カテゴリー
その他 パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

The Putting Laboratory は今日から営業開始します!

自粛期間中何件かのお問い合わせをいただいておりましたが、対応できず申し訳ありませんでした。 東京都のロードマップが STEP 2 に緩和されたことにより、本日 6/1 より営業することとなりました。 これまでご好評いただ […]

カテゴリー
その他 パッティング練習 ブログ全投稿

興味深い練習器具が届きました

今回届いたのは「Edison Golf」の「PUTT NAVIGATION」です。 この練習器具はもっと大きいものはスタジオに置いて使うこともあったのですが、小型化されて持ち運びもしやすくなりました。 室内での練習で持ち […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

パターのすわりの良し悪し

このパターは構えにくい…って結構ありますよね。 それに店頭で気がつけば同じモデルの他のパターを構えて、しっくりするものを選べばいいのですが、ネットで注文したり中古だったりすると選択の余地もありません。 そうい […]

カテゴリー
パターのスペックについて ブログ全投稿

たまに性質の違うパターを使ってみる

ここのところ ANSER型 ばかり使っていますが、たまにマレット型を使ってみたりするとボコボコ入ったりします。 でもこれでもう一回使ってみるとそれほど入らなかったり…。パターって難しいですね。 たまに使うパタ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

腰が痛くなるまで練習したい

関東1都3県と北海道の緊急事態宣言が解除になり、少しゴルフをする気が出てきました。店舗の方は6/1から営業の予定(希望的な日にちですが…)です。 まずやりたいのは “腰が痛くなるまで” パター練習したいですね […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

効果的な練習をするためには

自宅でやる練習はなかなか短時間で効果的に行うのが難しいです。 自宅の練習を効果的に行うためにはどうしたらいいか?それをちょっと考えてみました。 なぜ練習が効率的にならないか?はやはり実際のコースでやるときの環境と同じにで […]

カテゴリー
パッティング練習 ブログ全投稿

パターマットを広げて

久しぶりに部屋で練習しました。 家で練習するなら常にパターマットは出てないとダメですね。なかなかマットを出すというハードルが高いような気がします。 出したら出したで今度はしまうのも大変なので、置いている人も部屋の片隅にあ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

自信を持って打つということ

パターは自信を持って打たなければならないっていう話はよく聞くと思います。この自信を持ってというのは実際にはどういうことか?を考えてみると… まず、自信を持って打つということは曲がり幅や、強弱の読みを確定して打 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

自分のスタイルを変えたくない

パッティングに関する相談を受けたときに、ほとんどの方は今の打ち方を変えても良いと言っていらっしゃいます。 ですが、その中でもここだけは変えたくないというところを持っている人は少なくありません。 もちろん打ち方は変えるつも […]

カテゴリー
その他 ブログ全投稿

久しぶりに実家に行って…

息抜き程度のつまらない話ですがおつきあいください。 普通の人は何本も、あるいは何十本も、間違っても100本単位でパターを持っていないと思います。 実は私の家には200本以上のパターがあります。以上と言ったのは実家の見える […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

またイップスに関する話ですが…

イップスではない方にはあまり参考にはならないかもしれませんが、知っていることは結構重要です。 実際に酷い症状として出ていなくても、軽度なイップス傾向は誰にも経験があると思います。 そこですぐにそれを忘れられるか?ずっと気 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

グリッププレッシャーの話

以前からグリップはしっかり握った方が良いという話をしていますが、その理由は手首の角度の固定と、グリップを握る力は連動しているからです。 グリップを緩く握って手首の角度を変えないのは難しいですし、逆にグリップを強く握って手 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

膝の位置を動かさないで素振り

先日ちょっと動画を撮ってみました。もしかしたら違うところで見る機会がある人もいるかもしれませんが、こちらのブログでも紹介します。 家で何か練習できることはないかというお題を投げていただき、それに対応して作った動画です。 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

「打つ」のではなく「運ぶ」意識

少し前にも書いたかもしれませんが、改めてこの言葉がわかりやすかったので書いておきます。 パッティングって自分のイメージの中でも「打ってる」感覚があります。「打つ」というとボールとのコンタクトが一瞬というイメージになります […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

イップスが起こりやすい環境

先日読んだ本に出ていたことです。イップスはどんな時に起こりやすいか?がその本には書かれていました。 その本によるとイップスは “クローズドスキル” の時に起こりやすいとのことでした。”クローズドスキル” というと何ともわ […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

パターの調整は随時受付中!

現在営業自粛中で、パッティングカウンセリングはできませんが、遠方の方や一度受けたことがあって同じように調整したいとか、指定して調整は受け付けています。 もし自分がどんな角度が合うかがわからないという方がいらっしゃいました […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

なぜショートパットが難しいか? Part 2

先日読み始めた本に、確かにそういうこともあるかもしれないなという記述があったのでちょっと触れておきます。 少しイップスにも関係する内容なのですが、野球で野手が暴投してしまう時は時間に余裕がありすぎる時という話。 内野ゴロ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

なぜショートパットが難しいか?

ここのところ色々な本を読んでいるのですが、イップスに関する本も3冊ほど読みました。 その中にこんな文章がありました。 「残り距離が短くなるにつれ、スタンスに入ってボールを見つめていても視界にカップが入ってくるようになり、 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

CAPTO 検証5 トウアップ/ヒールアップ

今日はトウアップ、ヒールアップ時のデータを比較してみました。 このアドレス(インパクト)で違うのは手首の角度です。トウアップの方がグリッププレッシャーが強く手首が固定できているイメージがありますね。 そうするとエネルギー […]