その他– category –
-
期待し過ぎない
パッティングカウンセリングにいらっしゃる方で、2m くらいのパットが高い確率で入るようにしたいという方がかなりいます。 そんな時は 「えっ?2m ですか?」 と聞き返し... -
ボールマークはいくつ持ってますか?
グリーン上で使うボールマーク。お気に入りの物をお使いの方は多いと思います。 最近ではカジノチップマーカーのような大きなサイズの物も出てきました。 このところ桜... -
パターの調整は本当に大事
パッティングカウンセリングやストローク分析にいらしてくださった方の半分以上はパターのロフト/ライの調整をされます。 理想のパッティングストロークがどんなものか... -
悪い記憶を蓄積する前に
パターを何本か持っている方は結構いると思います。 カウンセリングや分析にいらっしゃる方のほとんどは複数本のパターを持っていらっしゃいます。 なぜ1本ではないか?... -
ずっとやらないことでリセットも
しばらくラウンドをしていない状況で、久しぶりにラウンドしたのですがパッティングの調子は結構良かったです。 パッティングの不調は色々考えすぎることで起きることが... -
自信を持つことは良いのですが…
パッティングで自信を持つことはすごく良いことだと思います。 打つ時に迷いがあったり、考えることが多かったりするとスムーズなストロークができなくなります。 打つ... -
VAULT 2.0 DALE ANSER Customize 6
先日大まかな研磨が終わった VAULT 2.0 DALE ANSER のヘッドですが、さらに進めてみました。 今回は180番のやすりで磨いた痕を綺麗にする作業です。 これには1000番の紙... -
今年もよろしくお願いいたします
2018年に始めた Putting Labo. Blog も2年が経ちました。 パターに関するたくさんの有用な情報を配信してきました。このブログをきっかけに来店いただく方も増えてきま... -
今年もお付き合いありがとうございました
Putting Labo. Blog は本日をもちまして2020年の更新を終了いたします。 年明けは1月5日からの更新を予定しています。12月28日と1月2日にラウンドが入っているので、ま... -
凍ったグリーンのパッティング
ほとんどこんなことはないかと思いますが、これからの時期凍ったグリーンでやるときの参考にしてください。 まず、本当に表面が凍っているとボールは転がらず、スライド... -
色々なグリーンへの対応
ここ何回か高麗グリーンでのラウンドが続きました(唐沢GCで2回、取手国際GCで1回)。 高麗グリーンって厄介ですよね。下りはとんでもなく速いし、上りは相当打たないと届... -
徐々に思った通りのパッティングができてきました
先日のラウンドで少し光が見えてきました。 特にすごく調子が悪いということではなかったのですが、なぜか入らない状況が続いていました。それは色々考えすぎで悪いスパ... -
EVEN に記事が出ました
今日はちょっと宣伝モードでお知らせです。 現在発売中の月刊ゴルフ雑誌の EVEN の記事でお手伝いさせていただきました。 “ホワイト・ホット インサート 20周年記念イヤ... -
ボールを真っ直ぐ置けていますか?
パッティングカウンセリングの中でストロークの分析もしますが、ボールの置き方に関してもどうなっているかを見ていただいています。 1m以内のパットを想定してやっても... -
ラインに集中し過ぎて…
今回は定期的にいらしていただいているお客様の例をお話しします。 今回ショートパットでスライスラインをアマラインに外してしまっているという内容でした。 ストロー... -
EXPUTT を体験@コトブキゴルフ
最近よくネットで見かける EXPUTT(エクスパット) の実物をいつも行っているコトブキゴルフさんでやらせていただきました。 この EXPUTT は税別で38500円という価格なの... -
高麗グリーンで心掛けていること
暑い時期に高麗グリーンになるコースが結構あります。 高麗グリーンは色々な意味で難しいですよね。まずスピードが遅いと思ったら下りは超速かったりします。 そしてこ... -
できていても入ることは約束されない
よくパッティングにおいてやると良いと言われることがあります。 「左目の下にボール」「フェースを目標に真っすぐ向ける」「ボールを芯で打つ」「ボールを打った後すぐ...