先日 Facebook か、Instagram にタイガーのパターのフェース面の画像が出ていました。
もうずいぶん長いこと使っているので、かなり傷は多いですね。でもそれだけ慣れているものなのでなかなか変えられないという事なんだと思います。
そのフェース面の画像を見ると打っている場所に丸く打った痕がくっきりついています。
綺麗なボールを打つわけなので本来はそういう傷はつかないと思いますが、練習で砂がついた状態で打ったり、ラウンド中にグリーン外から打つときに付いたものなんだと思います。
積み重ねでできた痕ってなんだかかっこいいですよね。
で、気になって最近3ヶ月ほど高麗グリーンで使っているヘッドの軽い自分のパターがどうなっているか見てみました。

そこに打った痕があると思えばあるように見えますね。タイガーのほどくっきりではありませんが、まあまあ芯に近いところで当たっているようです。
昔友人で砂を指につけてアイアンのフェース面の真ん中に当たった後をつけているやつがいましたが、確かにプロのクラブって本当にフェースの良いところで当たっているんですよね。
ちょっと憧れちゃいますね。でも砂はつけませんよ…(笑)。