カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

カスタム(メッキ+色入れ)パターの紹介

久しぶりですが最近メッキ及びカラーカスタムをした Scotty Cameron のパターを紹介します。 今回カスタムしたのは Studio Style Newport 2 と KOMBI です。 Studio Style […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿

パターの慣性モーメントの話

パターの性能を話す時に慣性モーメントという話が出てきます。 慣性モーメントは物理の話なので、物理って聞いただけで嫌になる人も多いと思います。結局わかりやすく言うとその数値が大きいほど易しいということです。 慣性モーメント […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて ブログ全投稿

形よりはむしろ打感

あまりどのパターを使いたいという感覚が無い方もたまにいらっしゃいます。 そういう方でもよく聞くとこっちの方が距離感が合うとか、音が好きとかいう話をされる場合があります。 パターメーカーは同じシリーズの中で色々な形のパター […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

どこからカップインしたか?

1m前後のショートパットでどこからカップインしたかで結構精神状態が変わることがあります。 真っ直ぐ狙って打ったのに右カップからギリギリ入ったり、カップの縁から回るように入ったり…。 状況は色々ありますがこの記 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

樹脂系はマイナス、金属系はプラス

ボールの転がりを良くするためにインパクト時のハンドファーストの度合いが重要な情報になります。 ハンドファーストの度合いはインパクトロフトに直結します。 ハンドファーストになることがロフトを立ててインパクトすることにつなが […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

フォワードストロークで右脇を縮める

先日はテークバックの時の意識をお話ししましたが、トップに到達してからの意識について今日はお話ししたいと思います。 テークバックの意識は左脇を縮めることでした。で、トップに到達してからの体の動きは右脇を縮めるイメージになり […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

やろうと思わなくてもできるのが大事

パッティングに形無しと言いますけどこれは本当にその通りだと思います。 綺麗なストロークをすれば必ず入るわけではありません。ですので綺麗でなくても入るパッティングが良いパッティングなのです。 どんな変わった打ち方でも、それ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

テークバックは引くのではない

テークバックのイメージをお聞きすると「真っ直ぐに引く」と答える方がほとんどです。中には「インに引く」という方もいらっしゃいますが、どちらも “間違い” だと考えています。 引こうと思うからヘッドの動きが不安定になり、波打 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

パターの長さを決める重要な3要素

パッティングカウンセリングで必要があると思った人には構え方に合った長さやライ角、ロフト角などを決めさせていただいています。 今回はそのうちまず一番重要な長さについてお話しします。 長さを決めるにあたって大事な要素が3つあ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

自信が無い状態でパッティングすると

1m以内のパットでもいや~な感じがする時ってありますよね。 50cmとか70cmとかであればラインも考えず強めに真っすぐ打てば入るのはわかっているのに打てないもんですよね。 特に真っすぐ打とうと思って打てなかった後のパッ […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

ODYSSEY ARMLOCK PUTTER のスペック

ODYSSEY のアームロックパター(多分限定販売)のスペックを計ってみました。 どうもしっくりこなかった自分で改造して作ったアームロックパターですが、それがなぜなのか?スペックを計測すればわかると思ったからです。 カタ […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿

センターシャフトってなかなか

センターシャフトのパターは色々見てきましたが、実際にラウンドで使ったことはありません。 先日のラウンドでセンターシャフトを使っている人がいてちょっと打たせてもらったらこれがなかなか打ちやすい。 センターシャフトのメリット […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

傾斜があって速いグリーン

久しぶりに傾斜の強いグリーンでやりました。傾斜だけでそれほど速くなければなんとかなるのですが、これで速いとかなり難易度が上がります。 そんな時に考えるのは色々ありますが、まずは入りそうもないラインなら次のパットが下りにな […]

カテゴリー
その他 パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

パターの調整は本当に大事

パッティングカウンセリングやストローク分析にいらしてくださった方の半分以上はパターのロフト/ライの調整をされます。 理想のパッティングストロークがどんなものか?それをやるために今迄のやり方と変えなければならないところは出 […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

PING型に太いグリップ

PING型に太いグリップを入れるのは一般的にあまりお勧めしない組み合わせです。 ですが、絶対やらない方が良いというわけではなく今回お話しする目的や、状況であればやってみるのも面白いと思います。 まず太いグリップにすると手 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

打ち方に合ったパター?

打ち方に合ったパターはもしかしたらあるかもしれませんが、クラブとは違って小さな動きのパターにはそれほど合う合わないはないと考えています。 大きな動きはシャフトもしなりますし、クラブフェースの開閉も大きくなります。 それに […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

テークバックの始動

パッティングストロークを始めるためのきっかけは何か? こんな質問をする方がいらっしゃいます。ストロークを始めるというのはヘッドを動かすということですね。 ヘッドを動かそうとすると手で上げようとしてしまいます。手で上げると […]

カテゴリー
パターのスペックについて ブログ全投稿

PING(ピン)型は難しいのか?

PING型のパターは難しいと思っている方は多いですよね。 本当にPING型は難しいのか?を考えてみました。ここでいう難しいは何の話をしているのか? スペック的な話をすると難しいと判断されるパターほど重心角が大きいですね。 […]

カテゴリー
パターのスペックについて パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

「パターを変えた結果打ち方が変わる」のが正解

ちょっとややこしい表現をしますので、注意深く読んでください。 「パターを変えたから打ち方を変えなければならない」は誤りで、「パターを変えたから打ち方が変わった」が正解です。 もう少し細かく言うと、パターを変えて自分では打 […]

カテゴリー
その他 パッティングストロークについて ブログ全投稿

悪い記憶を蓄積する前に

パターを何本か持っている方は結構いると思います。 カウンセリングや分析にいらっしゃる方のほとんどは複数本のパターを持っていらっしゃいます。 なぜ1本ではないか?この理由はいくつかあります。 一般的に多いのは1本の人は自分 […]