カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

パットはショットの縮図になることが多い

パッティングストロークにその時に取り組んでいるショットのイメージが色濃く出る方が少なくありません。

特にドローを打とうとか、フェードを打とうと思って取り組んでいる方は、ストローク軌道がショットのイメージになってくる方がいらっしゃいます。

そこで出てくるミスはこれもまたショットのミスと同じになってしまっている方もいます。

インサイドに引きすぎるイメージの人はプッシュが出やすくなりますし、かぶせ過ぎで酷い引っかけが出る場合もあります。

ストローク軌道もそうですが、アドレス時のフェースの向きもショットと似てくることが多いですね。

ショットの方が上手くいっているようであれば、ショットのイメージでパットも打つのは良いかもしれませんね。

私の場合もフェードイメージで少しオープンになりますので、パットもオープンにすると打ちやすくなります。

ショットは結構自由にやっている感じなのに、パットになると真っ直ぐとか平行とか直角のイメージを考えすぎている方が多いように感じます。

少しオープン、少しクローズはボールを見やすくするうえではやってみるといいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です