カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

ヘッドが思ったように動かせないのは

ヘッドが思ったように動かせないと言って来る方がたくさんいます。

なぜヘッドが思った方向に動いていないかがわかるかというと、ヘッドがどう動いているかを確認しながらストロークしているからです。

気にするところには目が行ってしまうものですが、この状態と今度は打つ方がおろそかになってしまいます。

ストロークは本来は無意識にできることが理想なのですが、”インに入り過ぎないように” とか、”アウトに上がらないように” とか考えながらやっているとうまくヒットできないです。

というわけで、ヘッドは手で上げようとしない、手で動かそうとしないことが重要なんです。

ではどうするのか?それはこうです。

アドレスの形を崩さずに体を傾けるからヘッドが勝手に上がる。上がるときに脇を締めていればヘッドは勝手にインサイドに、そのパターの行きたい度合いの開き方で上がってくれます。

そしてフォワードストロークは右の脇を縮めるだけです。このくらいシンプルにやっていれば、ヘッドが勝手にきれいに動いてくれます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です