MENU
  • TOP
  • パッティングカウンセリング
    • Putting Counseling
    • Precision Laboratory “CAPTO Gen.2”
  • ロフト/ライの調整(郵送依頼可)
  • Blog
    • パッティングストローク
    • パッティング練習
    • すごいパターを見た!
    • パターのスペック
    • パターの調整/カスタマイズ
    • パターに使われるパーツ
    • 実験(データ付)
    • お知らせ
    • HILLCREST TRUECoG
    • duckbill golf
    • その他
  • Services
    • Customize
    • Practice Goods
    • duckbill golf Putters
    • TRUECoG Putters
  • Our Works
    • Customized Scotty Cameron Putters
    • duckbill golf Putters
    • Other Brand Putters
  • About Us
    • Concept
    • Webmaster
    • Access
    • ACTEK GOLF
ANSERFREAK が運営する、パター、パッティング、調整に関する情報を発信するサイト | The Putting Laboratory
The Putting Laboratory
  • TOP
  • パッティングカウンセリング
    • Putting Counseling
    • Precision Laboratory “CAPTO Gen.2”
  • ロフト/ライの調整(郵送依頼可)
  • Blog
    • パッティングストローク
    • パッティング練習
    • すごいパターを見た!
    • パターのスペック
    • パターの調整/カスタマイズ
    • パターに使われるパーツ
    • 実験(データ付)
    • お知らせ
    • HILLCREST TRUECoG
    • duckbill golf
    • その他
  • Services
    • Customize
    • Practice Goods
    • duckbill golf Putters
    • TRUECoG Putters
  • Our Works
    • Customized Scotty Cameron Putters
    • duckbill golf Putters
    • Other Brand Putters
  • About Us
    • Concept
    • Webmaster
    • Access
    • ACTEK GOLF
The Putting Laboratory
  • TOP
  • パッティングカウンセリング
    • Putting Counseling
    • Precision Laboratory “CAPTO Gen.2”
  • ロフト/ライの調整(郵送依頼可)
  • Blog
    • パッティングストローク
    • パッティング練習
    • すごいパターを見た!
    • パターのスペック
    • パターの調整/カスタマイズ
    • パターに使われるパーツ
    • 実験(データ付)
    • お知らせ
    • HILLCREST TRUECoG
    • duckbill golf
    • その他
  • Services
    • Customize
    • Practice Goods
    • duckbill golf Putters
    • TRUECoG Putters
  • Our Works
    • Customized Scotty Cameron Putters
    • duckbill golf Putters
    • Other Brand Putters
  • About Us
    • Concept
    • Webmaster
    • Access
    • ACTEK GOLF
「パターを "送って調整" キャンペーン 202407」を開催中!なかなか店頭に来ていただく時間が無い方、遠方の方は是非この機会に!詳しくはこちらをクリック
  1. ホーム
  2. その他

その他– category –

  • その他

    GSS って何が違うのか? その1

    最近では GSS っていう素材も色々なメーカーが採用するようになりました。 Scotty Cameron、Piretti、BYRON などはすぐ思い出せますね。 もちろんそのきっかけとなった...
    2023年12月15日
    toshi
  • その他

    久しぶりの日本のグリーン

    ベトナムではスピードも曲がり幅もイメージがわかない状況でした。 その状態が日本に戻ってきて回復できるかが心配な感じでのラウンドとなりました。 今回のラウンドは...
    2023年12月11日
    toshi
  • その他

    自分の実力と向き合うために

    パッティングカウンセリングにいらしていただいた方のほとんどに言っていることの一つに、練習グリーンでの練習についての話があります。 ほとんどの方がボールは3個く...
    2023年12月8日
    toshi
  • その他

    カップ周りのサークルとリング

    ベトナムでゴルフした時の話です。 以前も海外でゴルフをした時に同じようなものがありました。それがこれ... カップの回りの半径1グリップくらいのエリアに円が書いて...
    2023年12月6日
    toshi
  • その他

    海外のグリーンは難しい

    木曜日までの海外ゴルフで3ラウンドしてきました。 3ラウンド中、思った通りにボールが転がってくれたのは本当に数えるほど。日本とは違うグリーンの状況に翻弄されてき...
    2023年12月4日
    toshi
  • その他

    最近のパターで考えること

    数年前までは安いパターは3万円以内で購入できていましたが、いまやそれが4万円台になり、削り出しパターに関して言えば6万円オーバーなんて言う時代になってきました。...
    2023年11月22日
    toshi
  • その他

    一本を使い続けるデメリット

    昨日は一本を使い続けるメリットをお話ししましたが、今日はデメリットについてです。 ゴルフというのは(ゴルフに限らないかもしれませんが...)難しいスポーツです。技...
    2023年11月21日
    toshi
  • その他

    一本を使い続けるメリット

    みなさん、パターはどのくらいの期間使っていますか? パターなんて一本あればいいという人もいれば、何本も所有している人も少なくありません。 使うのは通常は一本な...
    2023年11月20日
    toshi
  • その他

    パターは何本持っていますか?

    みなさんパターは何本くらい持っていますか?私はコレクションも含めたら100本は楽に超えていると思います。 その中で使うローテーションに入っているパターと言えば5本...
    2023年11月16日
    toshi
  • その他

    気をつけることが多過ぎて(パター編)

    パターを打つのにすごく時間がかかる人がいました。 なんで時間がかかるのかを見ていると、なにかぶつぶつ言っているんです。何を言っているのかはわかりませんが、気を...
    2023年11月15日
    toshi
  • その他

    ボールとの距離を把握する

    ボールとの距離は定期的に確認することをお勧めしたいです。 よく言う左目の下にボールが来るようにを意識している方はたくさんいらっしゃいます。それを確認する上でや...
    2023年11月14日
    toshi
  • その他

    距離感を悪くするスパイラル

    パッティングで大事なのは距離感だという話をいつもしていますが、その距離感に悪影響を与える要素について話します。 距離感がおかしくなるきっかけは二つしかありませ...
    2023年11月10日
    toshi
  • その他

    外したときのことを考えるのは大事ですが…

    下りのパットなど打つ時に外したときにどこまで行ってしまうか心配になったりします。 心配し過ぎてショートしてまた下りが残ってしまったり...そんな経験はほとんどの...
    2023年10月20日
    toshi
  • その他

    それは技術的な問題ではありません

    最近ショートパットが調子が悪いという方がいらっしゃいました。 何度も一緒にゴルフをしたことがある方なので、その方の良い時のパットがどんな感じだったかも鮮明に覚...
    2023年10月18日
    toshi
  • その他

    TaylorMade TP Reserve TRUSS TR-B2TC その1

    今回新しい TRUSS が持ち込まれたのは3本目。結構買っている人いますね。 以前何発か打たせていただきましたが、打感は最高です。最高ですがちょっと買ってみるって言う...
    2023年10月13日
    toshi
  • その他

    見れば見るほどすごいパター その3

    昨日の画像から市販品と違う部分はこんなところです。 ソール面の刻印は通常の Classic Newport のヘッドそのもので、それをベースに作ったという事がわかります。 Clas...
    2023年10月5日
    toshi
  • その他

    見れば見るほどすごいパター その2

    昨日の問題の解答は... 簡単なところから言うと、フェース面トウ側に “TIGER” の打刻があること。もう少し細かく言うとこの刻印のサイズは Tiger 実仕様の GSS Newport ...
    2023年10月4日
    toshi
  • その他

    見れば見るほどすごいパター その1

    先日5年ぶりくらいに来てくれたT.K.さんがとても珍しい貴重なパターを見せてくれました。 そのパターがすごく興味深い感じで観察していると市販品とは違うところが続々...
    2023年10月3日
    toshi
12345...14
人気記事
  • 久しぶりに軟鉄パターを使ってみて感じたこと
  • STROKE LAB のシャフトにはウェイトが
  • パターのライ角調整します!
  • SuperStroke にグリップ交換するときの注意
  • なぜ昔のパターは軽いのか? 前編
Hitoshi Endoh
Webmaster, Craftman, Photographer
東京都千代田区でゴルフ工房 ACTEK GOLF と、パターやパッティングに関するサービスを提供する The Putting Laboratory を営んでいます。趣味は カメラ、コーヒー、時計など。
カテゴリー
  • duckbill golf(ダックビルゴルフ)
  • HILLCREST TRUECoG
  • すごいパターを見た!
  • その他
  • カスタマイズ
  • パターに使われるパーツについて
  • パターのスペックについて
  • パターの調整/カスタマイズ
  • パッティングストロークについて
  • パッティングラボからのお知らせ
  • パッティング練習
  • ブログ全投稿
  • 実験(データ付)
  • 未分類

© 2024 The Putting Laboratory.