-
「Today’s Solution 216」PING 2024 B60 BLK
順番がおかしくなってしまいましたが、今日は現代の PING B60 パターの調整でした。 購入後何もしていないという状態でしたが、ライ角はフラット目、ロフトは寝てしまっ... -
「Today’s Solution 219」ODYSSEY TRI-HOT 5K TRIPLE WIDE CS
今回は四角いセンターシャフトパターの調整の依頼でした。短いネックが付いているので今回の 3 度程度の調整は問題なく可能です。 このヘッドなかなかすわりがよくてい... -
「Today’s Solution 218」ODYSSEY 2-Ball Ten TRIPLE TRACK
今回は 2-Ball Ten の調整でした。この形状は結構な調整が可能なパターです。 今回はライ角を 4 度アップライトにするだけでしたので問題なく調整できました。それにし... -
「Today’s Solution 217」PING Classic B60
今回は懐かしいパターの調整になりました。この 17-4 ステンレスは鋳造のステンレスで、調整幅はそれほど大きくないパターです。 今回は 1 度フラットにすることと、ロ... -
TOULON ATLANTA がすごく良い感じ
倶楽部対抗が終わってから気分転換にと思って使い始めた ODYSSEY/TOULON の ATLANTA。 3 ラウンドほど使いましたが、すごく良い感じなんです。少し遊べるようにもう一つ... -
「Today’s Solution 215」BETTINARDI BB-28 358G
ハンドレイトに構えさせられてしまう感じがするとのことで、カタログスペックに調整ということで持ち込まれました。 計測するとハンドレイトになるということで思った通... -
「Today’s Solution 214」TaylorMade Spider GTx TRUSS TM2
今回は難易度が高い TRUSS ネックの Spider。このネックは最初は調整できないと思っていたのですが、一度できるところまでやってほしいということで 3 度くらい曲がった... -
「Today’s Solution 213」ODYSSEY X-ACT CHIPPER 37
昨日のレフティの方が一緒に持ち込まれたチッパーです。チッパーをパターとしてカウントするかどうかちょっと微妙ではありますが、一応調整したという記録のためにアッ... -
「Today’s Solution 212」ODYSSEY 2-BALL ELEVEN TOUR LINED
久しぶりのレフティのパターの調整でした。レフティのパターでもやることは同じなので難易度は変わりません。 調整幅はそこそこ大きかったのですが、徐々に曲げながらち... -
「Today’s Solution 211」Scotty Cameron RED X MID
今回の依頼はなかなかハードな調整内容の依頼になりました。 元々中尺パターとして作られたパターだったのですが、セパレートのグリップが装着されていたので長尺だと思... -
「Today’s Solution 210」Scotty Cameron FUTURA 5MB
ほとんど見えない感じですが、曲げられるネックがついているので調整は問題なくできます。ただヘッドを固定するのにちょっと工夫が必要になりますね。 2 度だけの調整で... -
「Today’s Solution 209」FOURTEEN BR-I
ちょっと考えるところがあって使ってみようと思った自分のパターの調整。 やけに転がりがよかった要因はやはりロフトが 2.0 度だったからのようです。3.0 度にして距離... -
2025 年 4 月/ 5 月のライ角/ロフト角調整集計
2025 年の 4 月と 5 月に調整したパターの集計をレポートします。 毎年この時期はあまり動きがない時期ですが 2 ヶ月とも 10 本以上の調整をしました。 2025 Jan-MarApr... -
「Today’s Solution 208」TaylorMade TP COLLECTION MULLEN 2
気に入ってずっと使い続けているという MULLEN 2。一時タイガーが使ったとかで話題になりましたね。 開いて見えてしまうという感覚と、もう少トウ側が浮いた感じにした... -
「Today’s Solution 207」ODYSSEY Ai-ONE TRI-BEAM DOUBLE WIDE CS
ライ角がフラットに感じて気持ちの良い手の位置にできないとのことでいらっしゃいました。 1.5 度のライ角の調整だけで大きく構えやすさが変わったと喜んでいただけまし... -
銅メッキサテン仕上げは良い感じ
先日いつもカスタムをご依頼いただくお客さんのご依頼で銅メッキのサテン仕上げにしたパターが良い感じだったので紹介します。 前回ご依頼いただいたときは燻銅メッキに... -
「Today’s Solution 206」ODYSSEY Ai-ONE CRUISER #7 ARMLOCK
ARMLOCK 仕様のパターを中尺化するカスタムに合わせての調整でした。 ライ角をさらにアップライトにロフトは通常通りのロフトに調整しました。 今日の ODYSSEY Ai-ONE C... -
「Today’s Solution 205」ODYSSEY/TOULON LAS VEGAS
ODYSSEY 時代の TOULON パターの調整でした。 この #7 形状のショートスラントもいい感じですね。今回は少しフラット気味だったライ角をアップライトにしました。 今日...

パターやパッティングの悩みは何でもご相談ください
パターの調整の相談もパッティングストロークの分析もお任せください