カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

アドレスでどこに体重がかかっているかはストロークに影響する

BodiTrak を使ってその人の見えない重心配分を見る事ができます。

よく見るのがつま先体重になってしまっている人です。つま先体重は色々なことを引き起こします。

こういうアドレスの人、結構見かけます

まずはスムースなテークバックができません。これはパターに寄り掛かってしまっている状況に近いので、ヘッドをスムーズに上げられなくなります。

これも見るからに後ろに行き過ぎてますよね

またつま先体重になるとテークバックがアウトに上がりやすくなります。かかと側に重心が行き過ぎているとインサイドに引きやすくなります。

次は左足に乗り過ぎていると、テークバックが上に上がりやすくなり、上下の軌道もダウンブローに入りやすくなってしまいます。

逆に右足に乗り過ぎていると(あまり見た事はありませんが…)、アッパー軌道で振りやすくはなりますが、ダフることが増えてきます。

つま先かかかと化の判断は後ろから見ていてわかりますが、右足なのか左足なのかはなかなか後ろから見ただけではわからないですね。

そういうところも今後は瞬時にわかるようになると思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です