カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ ブログ全投稿

パターのロフト調整は…

パッティングストロークの分析を受けていただくと、インパクト時のハンドファーストの度合いや上下のストローク軌道に合わせてロフトの調整をする方が多いです(効率よく転がるロフトをお勧めするので)。

ロフトの調整は簡単に説明をするとパターがすわる位置が変わるということになります。

ポンと置いた状態でまっすぐに構えられる位置がパターがすわった場所です。ですが、すわりが悪いパターの場合、パターがすわった位置よりも左に手を置かないと気持ちが悪かったり、逆に右に置かないと気持ち悪かったりします。

パターのヘッド自体は大きくスペックが変わってしまっているものはありませんので、シャフトの接着の方向などで変わってしまっているのが原因です。

真っ直ぐ置いているはずなのになぜか手が左に来ないと真っ直ぐに向けられないという場合は、ロフトが出すぎてしまっています。

逆に真っ直ぐに置いているはずなのに手がヘッドよりも右に来てしまうという場合は、ロフトが少なすぎてしまっています。

この状態はロフト角の調整で違和感のない位置に手が来るように調整することが可能です。なんだか構えにくいという方はロフト角の調整をお勧めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です