カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

スタンスを変えただけで改善できることは多い

先日いらした方は「どうも最近しっくりこない」ということでした。

何も言わずにストロークをしているところを見ていると、たまにアウトに上がってしまうことがあることだけはわかりました。

アウトに上がると体が反応して左に引っかからないようにフォローが動きます。

人間の身体ってすごくてこうやって器用に修正する能力があります。

ですが、原因であるアウトに上がるということが起きなければ、実にスムーズにヘッドを動かすことができていました。

いつも通りヘッドを動かすという意識をなるべくしないようにどうしたらいいかを説明しましたが、やはりアウトに上がることがあります。

スタンスは特にオープンになっているわけでもないので、やはりアウトに上げてしまっているということになります。

で疑ったのはボールを置く位置。見てみるとずいぶんボールが体の近くになってしまっていました。

近いのでアウトに上がる…ということでした。というわけで、体でテークバックする事の意識とボールを置く位置を少し遠めにすることであっという間に解決できました。

スタンスは重要です。極端に狭かったり広かったりはわかりやすいですが、ボールとの距離感とパターの長さの関係もチェックが必要ですね。

今回少しパターが長めだったので0.5インチカットしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です