カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

距離感を狂わす要因

パッティングで距離感が合わなくなる要因はかなりたくさんあります。 一番多いのは前に打った人が打ち過ぎてオーバーしてしまって、それを見ていた印象で自分が打てなくなってしまう。もしくはそうならないようにしっかり打ち過ぎて同じ […]

カテゴリー
パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

ライ角調整と打ち出し方向

パッティングストローク分析にいらした方に最適なライ角についてお話しすると、ほとんどの方が納得していただき調整されます。 以前にも書きましたが、アイアンのように地面に接して打つことが無いクラブですので、ライ角がアップライト […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

テークバックは手で引かない

パッティングストロークの分析にいらした方の話を聞くと、テークバックをどう引いたらいいかということをよく聞かれます。 右手で引くのか?左手で引く意識なのか…? 私の答えはそのどちらでもなく、体の動きに腕はついて […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティングラボからのお知らせ ブログ全投稿

パッティングストローク分析を受けてみませんか?

いつもお勧めしているパッティングストローク分析ですが、5月いっぱいに限ってパッティングラボを見たと言っていただくとキャンペーン価格の5,400円を下記の料金にさせていただきます。 ・ストローク分析でロフト/ライの調整が必 […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果4

一日空いてしまいましたが、今日も実験の考察です。 今回はフェースローテーションに注目してみました。そうするとなんと初めて実験パターの方が良い結果になりました。 ローテーションの数字が明らかに変わっていました。ローテーショ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

入れたいパットを入れるために必要なこと

最近これは入れたいと思うパーパットが結構入ってくれています。なんでこうなっているか考えてみると、色々思い当たる節はあります。 バーディーパットをがっついて打ち過ぎてしまった返しのパーパットは、カップを過ぎてからのボールの […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果3

今日も実験結果の検証をしてみました。 今回は上から見たときのストローク軌道を見てみました。 まずはデータを見ていただくとこれがテストパター これがいつものパター なんとなく今回も安定して見えるのはいつものパターの方ですね […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果2

今日は細かいデータではなく、結果どっち打ち出せたかのデータを見てみました。 このデータが一番シンプルでわかりやすい評価方法ですね。今回のこの比較でも使い慣れたパターに軍配が上がりました。 まず打ち出し方向が決まる要素であ […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿 実験(データ付)

軽シャフト/重グリップ/重ヘッド 実験結果1

ずいぶん間が空いてしまいましたが、先日作ってみた ODYSSEY Stroke Lab 風のパターといつも使っているパターのストロークを分析してみました。 事前の練習なく、何も考えずに打ってみた結果です。今回は SAM […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

つま先の向きを利用する

これはショットでもいえるのですが、つま先がどちらを向いているかは体の動きに影響を与えます。 その影響は意外と大きいことにやってみると気が付くと思います。 例えば(右利きの人の)こんな状況では.. 右足のつま先が開いている […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

肩のラインがどこを向いているか?

昨日のスタンスの向きに続いて、肩のラインがどこを向いているかも、テークバックのしやすさにかなり影響を与えます。 せっかくスタンスを合わせても、それに伴って肩のラインがどう動いているかでやろうとしている動きがやりやすくなる […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

スタンスの向きをチェック

昨日は足裏全体で立つという話をしました。正しく立てているという状況にはまだいくつか条件があります。 まず一つはスタンスの向きです。スタンスがオープンになったりクローズになったりしていると、引きやすい方向が変わってきます。 […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

足裏全体でスタンスする

パッティングをする際の足裏にかかる体重が結構偏っている方がいらっしゃいます。 前かがみになり過ぎて後ろから押されたらすぐにバランスを崩しそうだったり、逆に前から押されたらすぐにぐらつくほどかかとに体重がかかってしまう方も […]

カテゴリー
パッティングストロークについて パッティング練習 ブログ全投稿

下半身を動かさない意識

パッティングストローク分析をしていると、下半身(特に後ろ足の膝)が動く人がかなりいます。 膝や腰が動いて前に出てくると連動して肩も出てきます。そうすると左サイドに振りやすい状態になるので、一般的には引っ掛け易くなります。 […]

カテゴリー
パターに使われるパーツについて パターのスペックについて パッティングストロークについて ブログ全投稿

重いヘッドの方が安定しやすい

ここ10年くらいでパターのヘッド重量は20g以上重くなっています。 320g程度のヘッド重量だったものが今では350gは当たり前、360gオーバーのヘッドも結構見かけます。 昔はなぜヘッドが軽かったのか?それはグリーンも […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

調子のいい時の状態を知っておく

パッティングが調子が悪いというときにストローク分析に来られる方が多いのですが、調子の良い時のデータを記録しておくことも重要です。 良い時と何が違っているのかがわかれば、修正することも簡単なんです。 私の場合はインサイドに […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

アッパー軌道の間違った認識

パッティングストローク分析に来ていただいた方に質問することがあります。 それは自分が考える理想のストロークです。 その理想のストロークの考え方が合っているのか?そのイメージ通りできているのかをチェックします。 今回のアッ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

届かないは入らないをどうするか?

私も経験がありますが、自分では一生懸命届かせようと思って打っているのに、カップまで届かずアマサイドに外れていく… 入れようとする気持ちが強いほどますますショートする。下りのパットで距離を合わせるつもりで調整し […]

カテゴリー
パターのスペックについて パターの調整/カスタマイズ パッティングストロークについて ブログ全投稿

転がりの良いボールを打つには

ボールの転がりの評価は、クラブの縦の軌道と当たるときのインパクトロフトです。 その組み合わせでボールの打ち出し角度が決まります。高く打ち上げられると、ボールがバウンドするので、順回転が始まるタイミングが遅くなります。 そ […]

カテゴリー
パッティングストロークについて ブログ全投稿

パターのライ角調整で激変

先日来てくださった方があまりに思い通りの結果になったのでちょっと報告です。 その方はパッティングストローク分析に来てくださって、最終的にはライ角やロフトの調整もされたいとのことでした。 すでにお持ちのパターは74度のライ […]