2019.03.29
パッティングストロークの分析をしていると、ストロークの安定感に問題がある人が結構います。安…
2019.03.28
先日のラウンドで思ったことなのですが、アマラインにばかり外れる人がいました。アマラインとい…
2019.03.27
前から興味があった ODYSSEY の STROKE LAB のようなパター。シャフトを軽…
2019.03.26
練習グリーンでの朝の練習はそのコースのグリーンのスピードの感覚を得るための大事な時間です。…
2019.03.25
先日のラウンドはかなり強い風が吹いていました。ショットで言うとアゲインストの時は2番手でも…
2019.03.22
ショートパットを左に外す人は結構多いです。そのミスのよくある原因をお話しします。思い当たる…
2019.03.20
パッティングストロークの分析での最初の打ちながらのヒアリングで、ショットについてのことを聞くことが…
2019.03.19
ハンドファーストの仕方には良い方法と悪い方法があります。ハンドファーストというのはヘッドの…
2019.03.18
フォローで左の肘を抜いてしまう人が結構います。肘を抜くというのは、肘が体から離れていってし…
2019.03.15
パッティングで打感という話が結構出てきます。少し前までは柔らかい打感が良くて硬い打感はダメ…
2019.03.14
フォローを出していくイメージをヘッドを真っ直ぐに出すイメージという方が結構いらっしゃいます。…
2019.03.13
先日近すぎるボールとの距離についてお話ししましたが、今日はその逆の遠すぎるボール位置についてです。…