2019.01.31
パッティングストローク分析をして最適なロフトに調整する方が30%くらいの確率でいらっしゃいます。…
2019.01.30
グリップ交換を自分でされる方がたまにいらっしゃいます。そう言う方は普通のクラブであればバックライン…
2019.01.29
パッティングストロークの分析前に必ずお持ちいただいたパターのスペックを計測するのですが、カタログ値…
2019.01.28
ここ何回かのストローク分析で、表題の通りパターがすわる位置に合わせて手首の角度や手首の形を決めてしま…
2019.01.25
自分がどんな軌道でストロークをしているのか?パッティングストローク分析をするとそれが手に取る…
2019.01.24
先日購入してみたレッドベターの練習グッズの「STRAIGHT TRAX」で練習してみました。…
2019.01.23
最近色々なメーカーがパターに採用しているシャフトを見ると、かなり研究されているなという印象を持つもの…
2019.01.22
ショートパットはこれまでのロングパット、ミドルパットと違って入れたいという意識が強くなりますし、考え…
2019.01.21
パッティングストロークの分析にいらして、自分にどんなパターが合うかを知りたいという方が結構いらっしゃ…
2019.01.18
自宅でできる効果的なパッティング練習の2回目です。今回は打ち出し方向を合わせる練習です。これ…
2019.01.17
自宅でパッティングも練習を効果的にする方法の一つ目です。自宅にパターマットがあるという方は結…
2019.01.16
前回はロングパットの話でした。今回はミドルパットの話です。ミドルパットというとあわよくば入れ…